笠間書院

商品情報にスキップ
1 2

宮廷に生きる 天皇と女房と

宮廷に生きる 天皇と女房と

通常価格 2,200 円(税込)
通常価格 セール価格 2,200 円(税込)
セール 売り切れ

中古・中世、宮廷を中心に華やかに栄えた文壇の重要な担い手としての「女房」。女房に共通の気質ー女房かたぎとは? 女房的なお宮仕えを幼時から体験した著者による中古・中世女流文学の魅力溢れる講演集。


目次
女房の眼−私のお宮仕え−『花園院宸記』−天皇の日常と思索−光厳天皇−その人と歌−女房の日記−表現の「真実」を求めて−『とはずがたり』の衣裳−その言わずして語るもの−『蜻蛉日記』の衣裳−「我が染めたるとも言はじ」−

著者プロフィール
岩佐 美代子(イワサ ミヨコ)
1926年東京都生まれ。女子学習院高等科卒業。鶴見大学名誉教授。文学博士。著書に「木々の心花の心」「玉葉和歌集全注釈」ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。

詳細を表示する