笠間書院

商品情報にスキップ
1 2

宮廷女流文学読解考 中世編

宮廷女流文学読解考 中世編

通常価格 9,900 円(税込)
通常価格 セール価格 9,900 円(税込)
セール 売り切れ

宮廷女房の体験を源として、新たな視点より、たまきはる、弁内侍日記、十六夜日記、とはずがたり、竹むきが記等を読み解き、今まで軽んじられてきた中世女性の書き綴った心情を鮮やかに浮かび上がらせる。

本文制定とその読解に重点を置き、また著者自身も幼い頃より体験している「お宮仕え」の実感・常識を織り込んで、日記や散文など宮廷女流文学作品を研究した成果をまとめる。

目次
中世編中世女流日記研究への一提言中世の三女房日記御酒すゝむる老女『たまきはる』考察『弁内侍日記』考察『十六夜日記』考察と翻刻『中務内侍日記』読解考『とはずがたり』読解考『竹むきが記』読解考

著者プロフィール
岩佐 美代子(イワサ ミヨコ)
1926年東京都生まれ。女子学習院高等科卒業。鶴見大学名誉教授。文学博士。著書に「木々の心花の心」「玉葉和歌集全注釈」ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。

詳細を表示する